1. ブログ
  2. 日々の徒然日記
  3. 美味しい食事と米騒動
 

美味しい食事と米騒動

2025/06/19

自然の酵母だけで作る日本酒(5種)と

素材を活かした創作和食(7品)を楽しむ

お食事会に行ってきました。


日本酒とお料理に共通しているのは

・自然であること

・余計な手を加えてないこと

・素材の力を信頼していること


丁寧で穏やか

シンプルなのに味わい深い!


すべてがクリアで

誤魔化しがなく

カラダの深いところに届く!


これぞ本物のご馳走。とても贅沢です。


こんな美味しいごはんが

食べられるなんて幸せだなぁーーー♡

とほろ酔い気分の帰り道


日本酒にも

料理の〆のお茶漬けにも

お米が必要だし


和食にかかせない

醤油や塩麹、お味噌にも

お米が使われているよね。


お米っていろんなところで

私たちの食を支えてくれてるんだと

あらためて感じて


ということは

お米がなくなるって

思っている以上にインパクト大!!!



いま私たちが直面している

「お米がない」状況は


・生産量が少ない

・店頭に米がない

・値段が高騰している

だけでは終わらない


かなり深刻な事態につながっていると

気がついて酔いが覚めました!!!



私が食べたいごはんが

食べられなくなるかもしれない。


それはホントにホントに困るから

そうならないように

できることをやっていこうと思った夜でした。