レッスンを受講してくださってる方が、感想をインスタ(@hifumi45)でシェアしてくださいました。
めっちゃ嬉しいです。ありがとうございます。
嬉しいご感想♪
「お料理教室に通っているのですが、毎回すごい発見がありすぎの面白いお教室なのでご紹介します!」
ーーーーーー
「あなたの中の天女を目覚めさせる料理教室」天女の台所
場所は、阪急芦屋川/JR芦屋から徒歩10分くらい。落ち着いた街の、とってもお洒落で素敵な場所です。
私は料理は母任せで、料理だけでなく家事全般苦手でした。
主催の藤本さんは心に響く言葉の持ち主で、私の中にあるお料理や家事に対するたくさんの思い込みを気づかせて下さり、やる気を引き出して下さいます。
「もっとお料理がしたいんです」って、私が言う日が来るなんて!
例えば、きんぴらごぼう。
家庭料理の定番ですが、味付けは何でしますか?
定番は、砂糖と醤油、みりんとか?
でも、それが正解という訳ではなくて、もっと自由でいい、というのが藤本さんの姿勢です。
今回作ったきんぴらごぼうは、まさかの、醤油のみ!!
でもちゃんと、きんぴらごぼうでした。
お醤油だけでシンプルにつくっておけば、別のものにアレンジしやすいというメリットも。
そして藤本さんのキッチンは、とっても美しいのです。それはもう、生き方の現れなのです。
私の想う藤本さんの魅力は、ご自身の最適化を常にアップデートされている所。
今日の自分に最適なもの、今の自分のライフスタイルをより心地よくすること、それをワクワクしながら楽しんでいる所。
そして、ちょっとしたおもしろ小噺の宝庫!
ご一緒したい方は是非お声掛けください。
今回作ったもの:
高野豆腐(炊いただけ)
きんぴらごぼう
プリカと小松菜の白和え
お味噌汁&玄米ご飯
それと、ごま塩!奥深いごま塩!ミラクルごま塩!