料理教室で
よく聞かれる質問のひとつに
「健康のために
何を食べたらいいですか?」
というのがあります!
求められてるのは
ほうれん草がいいよ
鯖を食べよう
お味噌汁がおすすめ
といった答えだと思いますが
残念ながら
これが正解という
○✕テストのような回答は
ありません
もし何かひとつ
健康でいるためのコツを
あげるとしたら
わたしは
何かを食べるのではなく
以下の3つを改善することだ
とお伝えします
・睡眠不足
・運動不足
・栄養不足
当たり前すぎて
みなさん
「えっ?そんなこと?」と
キョトンとされるけど
やっぱりこの3つが
すべての基本です!!!
実際のところ
睡眠不足が続くと
カラダがむくむし
運動しないと
お腹がぽっこりしてくる
(ジムに通ったり
スポーツするのではなく
日常的に階段使ったり
車をやめて歩いたりする
小さな運動で十分です)
そして
食事の選択を間違うと
カロリーばかり摂取して
肝心の栄養素が補えないまま
食べても食べても満たされず
結果的に食べ過ぎて
制御がきかなくなったり
ツヤもハリも失われて
美容にも全くよろしくない
ホルモンバランスが崩れて
カラダもココロも
負のスパイラルに陥っていく
おそろしさも実感しています
だから
まずはこの3つを
やってみよう!!!
疲労回復も
ダイエットも
体調不良改善も
思っているより簡単に
できるかもしれません
すぐに効果のでる
小手先の解決策じゃないけど
一番効率的な方法
この3つを整えるだけで
健康でいられるのだから
やるしかないでしょ♡
わたしは
睡眠と運動は専門外だけど
栄養不足の対処方法なら
いつでもご相談に応じます
ご連絡くださいね