1. ブログ
  2. 天女の日記(一期一会の日々)
  3. あたり前に感謝するって毎日が奇跡になるってことじゃない?!
 

あたり前に感謝するって毎日が奇跡になるってことじゃない?!

2022/04/16
あたり前に感謝するって毎日が奇跡になるってことじゃない?!

本日は、2回目となるクリスタルボウルご自愛瞑想&マクロビランチコラボ企画「心と体の豊かさにあなたが気づく時間」でした。

 

演奏をしてくださったあつ子さん、ご参加のみなさま、ありがとうございます!!!

クリスタルボウルの音が部屋中に満ち満ちて、カラダは軽くなり、ココロは楽しくなり、まるで生まれ変わったみたいになって、同じ体験を共有したみなさまとの会話も弾みまくり。

 

14時半終了予定が、気づけば16時半になってたのです(笑)


今回のテーマは「あたり前に感謝する」

私たち、ついつい欲張りになってしまって、足りないものばかり探してしまうけど、

 

毎朝、目が覚めること、カラダが動くこと、食べるものがあること、

家族が笑っていること、仕事にやりがいを感じること、見ず知らずの人が支えてくれていること、など

数え上げればきりがないほどの幸せに囲まれています!!!

 

このあたり前を見過ごさないで、このあたり前のすばらしさに気づけたらなら、

日々の生活はぐっーーーと上質になるし、幸せでたまらないと思うようになります。


クリスタルボウルの音色に身をゆだねているとそんな思いがふつふつとわいてきて、
自分にも周りにも感謝の気持ちが芽生えてきました。

あたり前に感謝するって、
目の前のあれこれをコントロールすることを手放して
すべてオッケー!毎日は奇跡の連続だ!と、気づくことでもあるよね。

そんな深いリラックスのあとは、みなさまと楽しいランチタイムです。

 

<本日のお品書き>

・豆ごはん
・すまし汁
・れんこんバーグ
・ひじきのマリネ
・たけのこの木の芽和え
・長芋の梅煮
・にんじんのゴマ和え
・柑橘ゼリー
・抹茶クッキー

 

クリスタルボウルを演奏してくださったあつ子さんは、ご自愛研究家です。

自分を大切にすること、自分を満たすこと、自分を愛することをトコトン追求していて、
そういう気持ちが言葉にも音色にもあらわれています。

私たちは、目には見えないけど醸し出すオーラ?波動?雰囲気?をいつも纏っていて、

それが空間を癒し、目の前の人を癒し、作り出すものを癒していくのだから、
何かや誰かをどうこう言う前に、自分をいい状態にしておくことがなによりも重要です。

そのツールのひとつとして、クリスタルボウルという選択肢もありですよ。

 

次回のクリスタルボウルご自愛瞑想&マクロビランチコラボ企画
「心と体の豊かさにあなたが気づく時間」は、5月21日(土)11時~14時で開催します。

詳細が決まりましたらお知らせしますね。どうぞお楽しみにーーー♪